秋田 出羽鶴酒造の樽酒

秋田の樽酒 祝い樽
鏡割り・鏡開き、披露宴など各種イベントに!

秋田の出羽鶴の味わい
2タイプからお選びいただけます

【普通酒】
味わい やや辛口  日本酒度 +5.0  アルコール 14~15度
程良い酸味とやわらかな口あたり。
辛口タイプのスタンダード日本酒。

【本醸造】
味わい 辛口  日本酒度 +6.0  アルコール 15~16度
まろやかな風味とキレの良さ。
辛口タイプのスタンダード日本酒。

価格表

 
  仮巻 本荷樽
普通酒 1斗(18L) 36,700円 44,200円
本醸造 1斗(18L) 38,900円 46,400円
純米酒 1斗(18L) 42,200円 49,700円
 
 
関連商品  お忘れではないですか?

マス お集まりの人数により変動。
柄杓 2~3個が目安です。
木槌 鏡割りされる人数に合わせてご注文ください。
山札 熨斗のように贈る方のお名前を書きます。

※ 写真はイメージです デザインが多少異なる場合がございます。
※ 木槌は会場様で貸出されている場合がございます。

送料表

  1斗樽(18L) 2斗樽(36L) 4斗樽(72L)
北海道 1,400~2,400円
東北 1,200~2,200円
関東・信越 1,300~2,300円
北陸・東海 1,400~2,400円
関西 1,500~2,500円
中国 1,600~2,600円
四国 1,700~2,700円
九州 1,800~2,800円
沖縄 2,700~3,700円

 

※印は、お問い合わせください


便宜上、送料表を載せておりますが、銘柄や配送業者、お届け先の市町村ごとに送料は異なります。
確定配送料は、お電話かメールにてお問い合わせください。

確認事項が多いため、お電話でお問い合わせ、ご注文ください

披露宴 樽酒 確認事項 電話でお問合せ
秋田樽酒 確認事項

 菰樽とは? 
   菰(こも)を樽に巻き付けた樽酒。結婚式や、各種式典などに用いられる祝い用のお酒です。

 菰(こも)とは 
  マコモやわらで織った筵(むしろ)のこと。

 本荷とは 
  菰(こも)を巻き付けた祝い用の樽酒。結婚式などに使う一般的なタイプ。

 半樽とは 
  72L用の樽にお酒36L、36L用の樽に18Lのお酒が入った祝い樽です。
鏡開きにもお使い頂ける上げ底のタイプです。

披露宴の鏡割り 鏡開きに! 秋田の樽酒 祝い樽

home